イノベーティブ・フード・カンパニーのatiromが新プロジェクト第一弾「カステララスク」を発売

イノベーティブ・フード・カンパニーのatiromが新プロジェクト第一弾「カステララスク」を発売

  • icon
  • icon

イノベーティブ・フード・カンパニーのatiromが、「あまりもの」を美味しくプロデュースする新プロジェクトをスタート。第一弾は、井村屋・Dari Kと共同で美味しくフードロスを解決する「カステララスク」。子育て支援NPOとの連携で無償提供なども行い、食に携わる方々を支援していく。

新プロジェクト『あまりものにも愛がある』をスタート

日本酒を絞ったあとの酒粕、サンドウィッチを作る際のパンの切れ端、ケーキのスポンジやカステラを焼いた時に切り取る端の部分。美味しい物を作る工程でどうしてもうまれてしまう「あまりもの」は、本製品同様に愛情を込めて作られているはず。少し手を加えて立派な食材として生まれ変わることができないのか?

そんな想いから、イノベーティブ・フード・カンパニー「atirom【アティロム】」は、「愛のあるあまりもの」を美味しくプロデュースする事業を開始する。

第一弾は、井村屋の提供するカステラの耳から生まれた「カステララスク」

井村屋は、2019年より同社が商品製造過程において生まれる4,300トンの食品ロスを半減する活動を行っている。今回のカステララスクは、井村屋が製造するカステラから生まれるカステラの耳の部分を使用。

本来、耳の部分は香ばしく濃厚な味わいが楽しめるが、焼き上がりによって形や色にムラが生じやすいためにカットされてしまう。
今回、その耳の部分をatiromのパティシエチームが手作りでじっくりと焼き上げ、Dari Kのチョコレートでコーティングして仕上げたカステラスクを作り出した。カステラのもつ濃厚な甘みと、空気をたくさん含んだ生地が織りなす軽い食感、そして国際的な評価を得ている新進気鋭のチョコレートカンパニーであるDari Kが提供する、フルーティな酸味のあるチョコレートのコンビネーションを楽しめる製品となっている。

NPO団体と連携をし、無償提供も行う

本プロジェクトは、特定非営利活動法人せたがや子育てネットと連携を取り、子供たちがフードロスについて学ぶキッカケとなるよう「カステララスク」の製造個数の半数を無償で提供する。

▼お問い合わせ先
せたがやこどもフードパントリー実行委員会
東京都世田谷区宮坂2-21-1-B1
foodsetagaya@gmail.com
top